この記事でわかること
- 【着物の基本知識】季節と格について、簡単まとめ
- 【お値段も記載】貸衣装ぽえむの紹介
- 【リアルレポート】レンタルから返却までの流れ
ネットで着物レンタル
着物の選び方 季節と格
着物の季節
着物は季節に合わせてざっくり以下のように分けられます。 年間を通して着られるのは袷の着物で、裏地がついています。夏には裏地がない単衣の着物か、盛夏には薄物と呼ばれる透ける布地の着物を着ます。 私は7月の式だったので薄物を着るべきでしたが、薄物の色留袖はなかなか見つからない・・。ので、単衣の色留袖を着ました。 ちなみにですが、「薄物はかなり透けるので、正式な場ではちょっとカジュアルに見えるかも」という声や、「冷房が効いている部屋では涼しすぎる」というネットの声もあったので、単衣もセーフかな?と判断しました。着物の格
そして問題はこちら、着物の格、です。 着物の形に違いはないので格と言われてもわかりづらいなぁと思ってしまうのですが、洋服にたとえると、黒留袖=イブニングドレス、付け下げ≒ワンピース、くらいの違いがあるそうですよ(*_*) ざっくりまとめたイメージです。紋の数によって格が大きく変わります。 いろいろ調べて、こんなイメージかなという式を編み出しました。あくまで私見&ざっくりです。 黒留袖>色留袖>色無地=訪問着>付け下げ ※ただし色無地は、紋の数によって縦横無尽にレベル変わります。 結婚式に着物で行くといっても、五つ紋は母親、姉妹、家族関係が近い人、ゲストの場合は三つ紋や一つ紋と、あえて格を下げた着物を選ぶのがマナーだそうです。 (出席してみて、他人の紋の数まで見てるか・・?という気はしますが。) わたしは近い親族としての出席だったので、五つ紋の色留袖を着用しました。既婚者は黒留袖を着るのが一般的ですが、最近では既婚・未婚問わず色留袖を着る人も多いこと、親族から「黒留袖じゃなくていいわよ」と言われたので色留袖にしました。家族の意向も要チェックです。レンタルお着物
今回利用したのは「貸衣装ぽえむ」。 貸衣装 ぽえむのホームページ 楽天市場にも出店していて、楽天セールの時はポイントがものすごく増えるので、おすすめ★ (私はもろもろ会員特典などがあり11倍になりました) 私はここで夏用の色留袖、『sit163(夏用 「単衣」桂由美ブランド色留袖 古典の美)』という着物をレンタルしました。レンタル期間は3泊4日。 さて、メリット・デメリットはこちら。◎着物の種類・デザインが豊富
◎着付けに必要なもの全てそろっているので準備いらず
▲帯や小物はデザイン指定できず、おまかせ
▲自分の体に合った着物ではないので補正は必要
「ぽえむ」は着物の種類が豊富です。季節にあった着物、種類(色留袖、訪問着、付け下げ)はもちろん、浴衣、卒業袴や産着もあります。
注意点ですが、帯の柄や小物の色はおまかせです。レンタルする際、年代や用途(お茶会用、結婚式用など)を備考欄に書き、そのコメントを見てお店の人が帯や小物をコーディネートしてくれます。
私は備考欄に、結婚式で着用することと、親族に近い立場で出席することを記載しました。
レンタルしてみた体験談
着用日2日前
届きました! 中はこんな感じ。届いたらすぐに全て小物がそろっているかチェックシートで確認✅ 着物・帯、小物一式が入っているので結構重いです。3kgくらい?鞄タイプになっているので、持ち運びが便利なのはありがたいです。 小物はこちら。草履と鞄はエナメルっぽい素材ですので、高級感はまぁまぁといったところ・・。着付けに必要な腰紐やベルト、帯板なども全てレンタルに含まれているので準備いらずで便利です。 そしてお着物!ホームページの写真通りの色合いです、爽やかな水色。着物の柄はただプリントされているのではなく、刺繍だったり、金色で縁取りされていたり、ぽこぽこ浮き上がっているように見え、高級感がありました。 帯はこちら。こちらも金色の織りで、鶴やお花が描かれた豪華なものでした!着物は帯で決まる、と聞いたことがあるので、お祝いの場にふさわしい豪華な帯を選んで頂けて一安心でした。 当日はこの鞄に補正用タオルを入れて持っていきました。補正タオルは自分で用意する必要があるのでそこだけ注意です。 ちなみに補正用タオルは体の凹凸をなくし着物をきれいに着ることが目的ですが、加えて、腰紐がお腹を圧迫するのを防いでくれます。紐を何本締めても、タオルがクッションになってくれて苦しくなくなるので、タオル使うのお勧めです。着用日当日
着用時の全身写真、前と後ろ。 屋外で見るとさらに色が明るい気がします。親族にも「爽やかでいいわ~」「ネットでレンタルでも、きれいな着物だったね~」とほめてもらいました。ほっ! 紋は「通紋」と言って、誰でも使える紋が入っています。この着物は五つ紋で格でいうと最上でした。 着物を着て立っていたら「暑いでしょう!」とよく声をかけられましたが、そうでもなかったです。夏用の着物はやっぱり涼しくて、裏地がないので肌にべたべたくっつく感覚もありません。 また、夏用の長襦袢を着ていたのですが、風通しがよく、薄くて涼しくて驚きました!「ぽえむ」は夏用長襦袢を選択できたので、夏にレンタルする際はぜひこちらがおススメ。どれくらい薄いのかというと・・・腕が透けて見えるくらい、すけすけ★笑 安いものはポリエステル、高級なものは麻などが使われているようですが、どれも織り方が工夫されていて、通気性、吸湿性が優れています。 夏には夏の過ごし方があるんですね。昔から伝わる工夫・知恵に触れられた気がしてこれも良い経験でした!着物は、ノースリーブワンピースに比べれば暑いでしょうが笑、それでも辛いことなく過ごせました。 ただ、身巾(着物の幅)が大きかったので調整が必要でした。体の正面に柄を合わせると、着物の横幅が大きいので、着物の中心線がお尻の右側に寄ってしまうのです・・。 脇腹の部分でタックをとってもらい(たるませて織りこむ感じ)、着物の背中の線がなるべく中心になるように調整してもらいました。自分のサイズに合わせた着物ではないので、これは致し方ないですね・・。返却日(着用日翌日)
翌日、コンビニで返却する場合はお昼までに、宅急便の集荷所に持っていく場合は夕方までに、持ち込む必要があります。期日までに「ぽえむ」に到着しないと延長料金がかかってしまうので要注意です。 返却は、レンタル道具一式をすべて鞄につめビニールをかけ、返送用着払い伝票を貼るだけです!返送に必要なものも全て送られてくるので、自分で用意するものは何もありませんでした。らくちん! そして・・恥ずかしながら、お着物にお肉のソースを飛ばしてしまいました。。3か所ほど襟元にシミが・・( ;∀;) 返送用チェックシートの備考欄にシミをつけてしまったことを記載したところ、後日「返却完了」のメールに『これくらいのシミであれば問題ないです』と記載がありました! 汚してしまうのが心配な場合はレンタル保険に入ることも可能ですが、「普通に使用して付いた汚れ、泥はね」など、簡単な汚れはお店で落としてくれるそうなので、心配し過ぎなくても大丈夫なようです。まとめ
この記事では、ネットで着物をレンタルする方法を紹介しました。ポイントはこちら- レンタルする際は着物の格・季節を確認
- 着物の種類は豊富&お手頃価格
- 使用時に汚してしまっても、多少はOK!
コメント