【値段公開】タカミブライダルで衣装合わせ 色打掛を4着紹介(2回目)

結婚式

こんにちは、グンマーOLのゆきです!2022年春に東京の神田明神で挙式披露宴をしました。

今日は「色打掛探し中♪」のプレ花嫁様や、「和装で結婚式したいけど、色打掛っていくらするんだろう・・」とお悩みの方に、色打掛の衣装合わせ体験談をお届けします!

この記事でわかること

  • 【写真たっぷり】色打掛を4着紹介
  • 【値段公開】衣装代のリアルな数字 

今回が2回目の衣装合わせで、色打掛を4着試着しました。初回の衣装合わせ同様、お値段情報も公開しますのでご覧ください。挙式披露宴のレポートはこちら。神田明神で行った挙式披露宴について請求書・ご祝儀金額などを公開しつつ、新郎新婦の1日を紹介しています!

衣装合わせの後は、口コミ投稿でお小遣い稼ぎしてみてください✨プレ花嫁様におすすめ!結婚式準備で稼ぐ方法はこちらにまとめています。

自己紹介

まずは自己紹介。年齢・体形が参考になればと思い、公開します。

年齢:30代前半
身長:161cm
体重:53kg
カラー診断:サマータイプ(ブライトサマー)
骨格診断:ストレートタイプ(多分)

衣装は、挙式で白無垢、披露宴で色打掛・白ドレスを着る予定です。神田明神は衣装の持ち込み不可でしたので、提携のタカミブライダルですべて衣装を選んでいます。

タカミブライダルの色打掛は40万円代のが多いですが、モノによっては60万円以上するものもあります。私が使ったプランは、衣装代(上限40万円)+メイク直しが23万円でできるというものだったので、なるべく持ち出しが少なくすむように上限金額を意識して打掛を探しました。

ゆき
ゆき

「38万円の打掛なら持ち出しなしで借りられる、お得!」と思うようになります。結婚式は金銭感覚がおかしくなりますね…💧

色打掛試着

赤道長瑞松鶴

1回目の衣装合わせで予約したのがこちら、キンピカ色打掛、お値段330,000円

タカミブライダル色打掛
タカミブライダル色打掛

キンピカー✨のめでたさ満点の打掛です。鶴や松など大きな柄が描かれた打掛で、かわいらしいというよりも、すっきり・かっこいい印象で気に入りました。

2回目の試着で、金色部分に柄があることを教えてもらいました。よく見てみると金色の波や雲のように見えるところに、七宝、青海波、菱形など、日本の伝統模様が細かく描かれています。遠目では金色のシンプルな打掛に見えるけど、実は幸せへの願いが込められた縁起柄が隠れている…、こういうの好きです!(笑)

鶴や松のほか、梅、菊、菖蒲が描かれていて、着る季節を問わない打掛であることも教わりました。金ぴかで派手かなぁとは思うものの、日本古来の伝統を感じられる打掛に思えてやっぱり好きだなぁと思いました。お値段も好感度高し!

鳳凰

予算40万円とは思っているものの気になって着てしまった打掛、なんと650,000円。タカミブライダルの打掛の中でも群を抜いてお高いこちら、ファッションデザイナー山本寛斎がデザインしたものだそうです。だからお高いのか…。

深紅の地に、色とりどりの尾をもつ鳳凰やお花、七宝や亀甲紋など日本の伝統柄が金糸で織られた打掛です。タカミブライダルのお姉さんがいうには、「鳳凰は、現れると世の中が繁栄する」と言われる伝説上の動物で打掛にはぴったりなモチーフですが、実際打掛に描かれるのは珍しいそうです。確かに9着試着した中で鶴の打掛はいくつかありましたが、鳳凰はこの1着のみでした。

鳳凰は格式高くかっこいいですが、桜や菊、芍薬のお花が丸い雰囲気で織られているので全体的にかわいい印象でした。このかわいらしい感じがイメージと違ったかなと思い、候補から外れました。また、この打掛、重いです。だるま糸といって複数の糸を依り合わせた糸で織られているので重量感があります。まるで値段の重さを感じるようでした…。

ゆき
ゆき

重厚感がある赤にはっきりとした色・柄の打掛なので、目鼻立ちがはっきりしている方に似合いそうだなと思いました。

橙から黒へ、グラデーション打掛

こちらの打掛、名前も値段も忘れてしまいました💦確か40万円前後です。

地の色が、橙から黒にグラデーションしていて珍しいなと思いました。生地も特徴的でラメがかっている、オーロラがかっているというか…、見る角度によって色が変わるコーティングされているような生地でした。肩の部分が光っているように見えますでしょうか。これは照明ではなく、見る角度によって本当に生地の色合いが変わっているんです。

柄は四季折々のお花と御所車ごしょぐるまです、おじゃる丸が乗っている車です(笑)。高貴な人が乗る牛車を御所車と言うそうで、格式ある柄だそうです。背中側には橋と、川の流れをイメージしたような柄が目立ちます。裾は黒っぽく落ち着いているものの、菊や牡丹などがのお花も大きくはっきりとした色で描かれているので華やかでした。

ただこちらも、顔色がくすんで見えるような気がしてしまい候補から外れました。あとは裾の黒色がちょっとカッコよすぎたかな、という感じです。

百花華まり

タカミブライダルのカタログにも登場する人気の色打掛、450,000円。かわいいなと思い事前にリクエストして用意してもらっていました。

赤地ですが、白抜きになっている部分が多いため黄色・白っぽく見える打掛でした。桜や菊もありますが紅白の牡丹など大輪の花が目立つので、かわいらしいというよりもきれいめな印象の打掛だと思いました。所々、青い糸で織られた毬が花の影から見え隠れしているのもポイントです。

この打掛もだるま糸を使っているのでやや重めでした。生地に張り感と重みがあるので、高級感があるあります。

素敵だなと思ったのですが、今予約している赤道長瑞松鶴との対抗馬にはならず候補から外れました。1回目の打合せでも思いましたが、インコ飼いとしては鳥柄が欲しい💛(笑)動物柄を避ける方もいるそうですが、私は花+α(動物、御所車、波など)の柄がある打掛はアクセントがあって素敵だなと思いました。

4着試着を終えて

今回も赤道長瑞松鶴の予約を維持しました!すっきりした印象が凛としていてかっこよくて好きだなぁと思いました。ただ母親は「う~ん、あれなのねぇ・・」と言ってあまり賛同してくれていません💦母は柄がたくさん描かれたかわいらしい打掛を着てほしいみたいです。

この打掛好きだなとは思いつつも、私もまだ「マツケンサンバみたいに思われないかなぁ(;’∀’)」とか、「新郎家族に強そうな嫁だなぁと思われそう…」など不安は残ります…。

まとめ

この記事では、タカミブライダルの色打掛を4着紹介しました。衣装合わせを終えてみて学んだポイントはこちら。

  • 柄にも格式がある
  • 日本の伝統模様には様々な意味がある
  • 柄の大きさで色打掛のイメージは変わる

今回は柄について教えてもらうことが多くありました。日本の伝統模様には、絶えることのない繁栄、未来永劫の幸せ、など素敵な意味が込められたものがたくさんあります。模様の意味にも目を向け始めると、さらに打掛選びが楽しくなりました。

また、同じ花柄でも、細かい柄は可愛い印象に、大きい柄はきれいな印象になるなと再確認しました。自分がなりたいイメージを固めると、柄選びにも役立つと思います。

色物衣装はなかなか決められず、衣装合わせは3回目に続きます(3回目)。費用を振り返ると衣装代が大きな割合をしめました。詳しくはリアルレポートをご覧ください。内祝いや指輪など、結婚に関連して「何にいくらかかったのか」紹介しています!お金の心構えがあると結婚式準備も進めやすくなりますので、ぜひ我が家の経験を使って大満足の挙式披露宴を実現してください。

衣装合わせ後は口コミ投稿でお小遣い稼ぎをお忘れなく!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事がお役に立てれば幸いです☺

コメント

タイトルとURLをコピーしました