【椿山荘】ブライダルフェア参加レポ 和装・洋装どちらも叶う老舗ホテル婚

結婚式

こんにちは、グンマーOLのゆきです!

今日は「結婚式場を探し中」というプレ花嫁様に向けて、ホテル椿山荘東京のブライダルフェア体験談をご紹介します。

この記事でわかること

  • 【概要】アクセス
  • 【写真で紹介】披露宴会場、試食会
  • 【見積もり公開】挙式費用・披露宴会場の金額

挙式・披露宴会場の写真や、見学日にもらった費用の見積もりも実額公開しています。加えて、グチになってしまいますが、担当者の引き留めが強く大変だった話も記載しています。本音のブライダルフェア参加レポ、ご覧ください。

※ホテル椿山荘東京のブライダルフェアを早く予約したいという方は「まとめ」をご覧ください。

私たちが参加したブライダルフェアはこちら(東京大神宮神田明神大阪天満宮)。最終的に神田明神で挙式披露宴をしました。こちらの記事では挙式披露宴にいくらかかったのか、明細書やご祝儀金額も公開してリアルレポートしています!これから結婚式準備をされる方、「何にいくらかかるのか」心構えがあると進めやすくなります。我が家の経験が参考になれば幸いです。

概要・アクセス

ホテル椿山荘東京といえば広大な庭園が有名な老舗ホテル。椿山荘の敷地内に神前式場やチャペルがあり、和装・洋装どちらの挙式も叶うホテルウェディング会場です。

東京の結婚式場・披露宴会場|ホテル椿山荘東京【公式】
ホテル椿山荘東京は、東京でありながらリゾートの優雅さとホテルウエディングの安心感を兼ね備えた特別な結婚式場。ハイエンドなおもてなしで、おふたりの夢を叶えます。

アクセスはちょっと不便です。最寄り駅は江戸川橋駅ですが、JR山手線の目白駅からタクシーで行くのがおすすめです。目白駅前にはタクシーがたくさんとまっているので、すぐにつかまります。

江戸川橋駅から椿山荘までは徒歩9分かかります。さらに、椿山荘は小高い場所にあり坂を昇っていく必要があるので、暑い時期の挙式や、年配の方、ヒールの女性が駅から歩くには結構きついです。挙式時、ゲストには目白駅から運航する椿山荘のマイクロバスか、タクシーに乗ってもらう形になると思います。

ゆき
ゆき

ブライダルフェア参加者には目白駅からのタクシーチケットが出ます。タクシーのレシートを提出すると対応してもらえるので、プランナーさんに聞いてみてください

結婚式場見学

今日はゼクシィから、試食付きブライダルフェアを予約しました。ゼクシィ経由で式場見学予約すると割引特典が多数あるので、お見逃しなく!

椿山荘の敷地の中には挙式会場が3つずつ、神前式場とチャペルがあります。披露宴会場は収容人数が異なる会場が合わせて10以上もあります。当日は全ての部屋を見ることはせず、ゲストの人数や自分たちの好み(自然な雰囲気が好き、豪華な雰囲気を希望など)に合わせて、プランナーさんがおすすめ会場を見せてくれます。ざっくりで構わないので、どんな式にしたいのか予め2人で相談しておくと見学がスムーズに進みます。

挙式会場

私たちは神前式希望でしたがせっかくなのでチャペルも見学させてもらい、神前式場を2つ、チャペルを1つ見学しました。やはり人気式場だけあり朝から夕方までびっしり挙式スケジュールが入っていたので、空いている時間を見計らっての見学となりました。

ゆき
ゆき

見学できなかった他の会場はタブレットで写真を見せてもらいました。

神前式 杜乃宮

庭園内神殿の杜乃宮もりのみや神前挙式希望者には一番人気の会場だそうです。収容人数は100名で、椿山荘の神前挙式会場では最大の広さです。

chinzanso

椿山荘は神社ではないため、会場に設置された神棚の前で挙式を行います。杜乃宮では神社で行う挙式と同様、雅楽の生演奏や巫女舞が行われ、神職の方が神様を呼ぶ儀式を行ってくださるそうです。椿山荘が祀る神様は出雲大社にいらっしゃる大国主大神です。

入り口を入ると正面に神棚があり、その向こうには庭園内の自然がのぞく大きな窓があります。天井や壁には木が使われナチュラルな雰囲気がありながらも、金の装飾やライトがモダンで明るい建物です。神社のような重厚感はありませんが、現代的でおしゃれな和婚ができそうだなと思いました。

杜乃宮はホテル棟から独立した別棟ですが、ホテル棟から徒歩10秒ほどの所にあり、加えて天候が悪い日には道にシェードがかけられる仕組みになっています。雨でも雪でもゲストに負担をかけないつくりになっていていいなと思いました。

神前式 慶雲殿

椿山荘バンケット棟の地下1階にある神前式会場で、52人まで入れます。

chinzanso

入り口前には鳥居と太鼓橋があり、御影石と玉砂利が白くてきれいです。椿山荘には3つの神前式場がありますが、慶雲殿は伝統的なデザインで一番神社っぽい印象があるなと思いました。

chinzanso
chinzanso

入場時には慶雲殿内の照明を暗く落とし、新郎新婦の歩みに合わせて天井の電灯が一つずつ灯されるそうです。ポワンポワンと少しずつ室内が明るくなり、幻想的な雰囲気で挙式を始められるんだとか。自然光が入るわけでもないので、暗くしたら新郎新婦の姿が全く見えないのでは…と思いましたが、そういう演出なんだそうです。

一番神社とはいえ、なんとなく圧迫感がありどよんとした印象💧外の景色が見えず開放感がないからか、室内で天井が低いからか、はたまた会場が地下だからか…。地下で挙式ってちょっと嫌だなぁと思ってしまいました。

キリスト教・人前挙式 ヴァンヴェール

※ヴァンヴェールは2023年9月にリニューアルするようです。詳しくはこちら

「ナチュラルな雰囲気の会場」を希望したところ、ヴァンヴェールを見せてもらいました。収容人数80人です。

chinzanso

濃い色の木目調で、落ち着いた雰囲気です。内装は重厚感がありますが、正面がステンドグラスになっているので光が差し込み明るさもあります。森の中にいるような雰囲気でした。

ヴァージンロードのドアの前に大きなスクリーンを置けるようになっているそうで、ゲスト向けに写真やムービーを流したり、ヴァージンロードを歩く前に新婦父向けにメッセージを流したりすることもできるそうです。いらない!そんな素敵サービス、泣いて歩けない( ;∀;)(笑)

chinzanso
chinzanso

チャペルで式を挙げた人には、庭園内の階段やテラスで写真を撮れる撮影タイムがあるそうです。挙式後15分、屋外でゲストと写真が撮れます。フラワーシャワーをこのタイミングでやることもでき、この日も花びらがいくつか階段に落ちていました🌸

庭園

椿山荘の魅力のひとつが東京ドームの約2倍の広さを誇る庭園です。庭園には三重塔や赤い橋などフォトスポットがたくさんあり、前撮りの撮影場所としても人気が高いそうです。

hotel-chinzanso-tokyo
紅葉の時期の庭園の様子
hotel-chinzanso-tokyo

春は桜、夏は深緑、秋は紅葉と様々な景色の中で挙式ができます。冬でも、緑が全てなくなってしまうわけではないのでご心配なく。雪景色の写真も見せてもらいましたが、真っ白な雪の中に木の緑や橋の赤色が映えてとてもきれいでした。実際に雪の中、前撮りや挙式するのは大変だと思いますが、なかなか幻想的な景色でした✨

披露宴会場

披露宴会場は山ほどあります、さすがホテルウェディング会場。食事会レベルの少人数部屋から、100人以上から対応可能な超大会場まで、広さもデザインも多岐にわたります。椿山荘のような大きな結婚式場を見学する際は、招待予定のゲストの人数や自分たちの好み(ナチュラル系、ゴージャス系など)を絞っておかないと見学が進まないので要注意です。

ゆき
ゆき

私たちは親族と仲の良い友人に来てもらいたいと思っていて、ゲスト40人を想定していました

八千代(和室)

和室で披露宴を希望する場合、庭園内に建てられた料亭錦水があります。ホテル棟とは別棟で、庭園内を歩いて向かいます。2階建ての料亭で、1階には12名まで入れる少人数用の会場が2つあります。

chinzanso
chinzanso

12名以上での披露宴を希望する場合は八千代のお部屋、56人まで入れます。畳の香りあふれる素敵な和の空間ですが、当然ながらゲストには靴を脱いでもらう必要があります。

chinzanso
chinzanso

部屋の正面向かって右手が縁側で、眼下にお庭と川があります。緑をバックに鏡開きも素敵✨ただ私はお色直しでドレスを着たかったので、部屋と衣装の雰囲気が合うのかなぁとは疑問に思いました。白ドレスならまだしも、カラードレスだとお部屋と合うのだろうか…。

カメリア

バンケット棟3階の披露宴会場カメリア超人気会場です。収容人数60~98人の中規模の披露宴会場だそうですが…、広い!天井が高く、窓が2面あるのでとても開放的です。

chinzanso

高砂やゲスト卓は部屋の入り口から下がったところにあるので、新郎新婦は階段を降りて入場します(螺旋階段ではないです)。新郎に手を取られ、階段を降りて入場する点もカメリアが人気の披露宴会場である理由だそうです✨

また披露宴会場のすぐ横にメイクルームがあるのも魅力です。広い会場だと披露宴会場からメイク室が遠い場合があり、お色直しに余計に時間がかかってしまうことがあります。カメリアは中座の際、移動時間が少ない点も魅力だなと思いました。

chinzanso

カメリア専用のウェイティングルームがあります。披露宴会場の手前に別室があり、ゲストにはそこでくつろいでもらうことができます。この別室も広く、窓が庭園に面しているので明るくて素敵です。

ゆき
ゆき

とっても素敵で、カメリアを使うためにゲストの人数増やそうかな…と悩み始めました(笑)

はるひ

バンケット棟7階のはるひ、40~84人に対応しています。7階ですが見晴らしはまぁまぁというところ。隣のホテル棟?が見えて、眺望が開けているわけではないのであまり期待はできません。

chinzanso

内装は濃い紫や赤を基調としているので落ち着いた印象です。和モダンな雰囲気があるので、洋装はもちろん、和装でも合うんじゃないかなと思いました。

ワンフロア貸し切りで、エレベーターを出てすぐ披露宴会場、そしてエレベーターを挟んで会場と反対側にトイレがあります。7階には自分たちのゲストしかいないので、他の新郎新婦やゲストと顔を合わせることがないのが良い点です。

また、はるひの売りはオープンキッチン!『シェフが会場で料理しているのを直接見ることができるんです』とオススメされました。…が、一度オープンキッチンがある披露宴に参加したのですが、初めにちらっと見ておーっと思っただけで、あとはすっかり忘れてたんですよね…。友人見て泣くのにいっぱいで( ;∀;)笑

※響は2022年9月にリニューアルしました。掲載している写真はリニューアル前のもの(2021年9月訪問)です。

バンケット棟4階の、50~90人用の会場です。

chinzanso

シャンデリア、絨毯、鏡張りの柱など「披露宴会場ってこんな感じだよね~」と思うような、一般的な内装でした。椿山荘の披露宴会場すべてに共通することですが、広間の中に柱がないので、スクリーンが見えづらかったり、ゲストの邪魔になったりすることがないのはいいなと思いました。

披露宴会場の手前に小さな前室があり、ウェルカムスペースとして飾りつけできるようになっていますが、カメリアのように広いウェイティングルームや、はるひのようにワンフロア貸し切りではありません。ゲストの過ごしやすさを考えると、他の披露宴会場がいいかなぁと思いました。

試食会

あちこち移動してお腹ぺこぺこの私たち、ようやく試食を頂きました。メニューは高級フレンチです。

chinzanso

とろけるローストビーフにオマール海老のグラタン、面白かったのが椀物でフォアグラが乗ったナスの煮びたしでした。私はおいしい!おしゃれ!と思ったのですが、彼は「個性が強いね…」とぽつり。あまりお気に召さなかったようです。確かに、一品一品手が込んでいるのですが…個性派の集まり、という感じです。こんな料理が最初から最後まで続くとちょっとくどく、さらに年配の方には重いかなぁと思いました。

料理は15,000~25,000円で何種類もコースがあります。要注意なのは、試食がどのランクのものなのかということです。今日頂いた試食は通常プランではなく、18,000円のコース料理でした。椿山荘の名物のフォアグラの煮びたしは18,000円以上のコースにしかなく、これをゲストに提供したければランクアップはマストです…。

衣装

提携のドレスショップが7ブランドあります。椿山荘のホテルの中にあるタカミブライダル、ハツコ・エンドウ・ウェディングスの2店舗に加え、FOUR SIS & CO.などと提携しています。選択肢がたくさんあるのは良いことですが、一方で衣装選びにものすごく時間がかかりそうだなと思いました💧

ちなみに私は神田明神で挙式を行い、衣装は提携のタカミブライダルでレンタルしました。衣装選びの記事はこちらにまとめています。

日程・見積もり

椿山荘はやはり人気会場でした。挙式会場は森ノ宮、披露宴会場は八千代かカメリアを希望して空き状況を確認してもらったところ、土日かつ大安・友引にこだわると1年後でも良い時間帯に空きはありませんでした(衝撃)。

見学に行った2021年9月時点で、八千代は2022年4、5月の大安・友引に空きが1件ずつありましたが、中途半端な時間しか空いていない…。カメリアは2022年9月の大安・友引ではない日にようやく1件空きがあるという状況でした。コロナで挙式を延期した人たち+新たに挙式をしようとする人たちが重なり、特に混雑しているそうでしたが、やはり椿山荘…人気なんだなと思いました。

ゆき
ゆき

朝9時のフェアに参加したのですが同じ時間帯に20組以上参加されていて、人気の高さを知りました

気になる見積金額(ざっくり)はこちら。見積もり出してもらうのにひと悶着ありました…。

chinzanso

日程を確認後、いざ費用の話と思ったら、「今日ご契約頂いた方だけに大幅割引特典があるんです。今日契約を決めて頂けないのなら、見積もりをお出ししないほうがいいと思うんです」と言われ、なかなか見積もりを出してもらえませんでした⚡ナニソレw

たとえ割引が入ったとしても数百万になるであろう挙式費用の見当もつかないまま、「はい契約します。なので見積もりください」なんて言えるわけありません。まだ会場を見始めたばかりであることや(ここが2件目)、「今日は契約しない」と見学開始直後にはっきり伝えていたのに、当日中の契約を勧められ40分以上引き止められました。

最終的に、割引がなくてもいいから見積もりをくださいとお願いしてもらったのが上記金額です。挙式や披露宴会場費用は確定ですが、衣装や美容代、お花は概算金額で全く不確かです。食事は椿山荘の名物料理を入れたかったので、予めランクアップしたコースで見積もりだしてもらいました。

見積もりをもらった後も、『今日決められないのはなぜ』『●●会場だとここが問題』など引き止められ、もう会場に残っているのは私たちと、契約を進めている2組のみでした。疲れました…。

感想

私たちは神社で挙式したいと気持ちが強くなり、椿山荘は候補から外れました。椿山荘は会場の華やかさはありましたが、東京大神宮など本物の神社と比べるとどうしても荘厳さや重厚さに欠けました。

また、椿山荘は人気のホテルウェディング会場のため、1日に何十組と式が行われています。ホテルのロビーや廊下には親族やゲストがわんさかいて、人がごった返す様子に疲れてしまいました。もうちょっと落ち着いた環境で挙式・披露宴をしたいなと感じました。

ゆうさん
ゆうさん

食事もおいしかったですが個性的でした~。シンプルにおいしい物がいいなと思いました

まとめ

この記事ではホテル椿山荘東京の式場見学をレポしました。ポイント・感想はこちら

  • 庭園やテラス・階段など撮影スポットが豊富
  • 食事は人によって好みが分かれそう
  • 人気会場のため、1年待ちも要覚悟

有名なホテルウエディング会場だけあって施設の豪華さや撮影スポットが豊富な点、挙式・披露宴会場・宿泊を全てまとめられる点はメリットだと思います。一方で、その人気ゆえに日程調整はかなり余裕をもって行う必要がありそうです。

椿山荘に行ってみようと思った方はこちら
強い引き留めにあうかもしれないので、ある程度気持ちが固まってからがよいかも(笑)
ホテル椿山荘東京

⇒神田明神・明神会館で挙式したレポートはこちら

ここまで読んで頂きありがとうございました。

この記事がお役に立てれば幸いです☺

コメント

タイトルとURLをコピーしました